ホーム ブログ

ブロードウェイミュージカル 入場チケットの買い方&座席の選び方 2025

ニューヨークに来たなら本場ブロードウェイでミュージカルを堪能したい!そんな方々に向けて座席の選び方とチケットの購入方法をご案内します。ちなみにブロードウェイ劇場とは、タイムズスクエア周辺のシアターディストリクトと呼ばれるエリアを中心に、伝統的にミュージカル公演をする一連の劇場群を指します。座席数など施設の規模の大小の差はありますが、一般的な座席の構成や呼称、チケットの購入方法については共通しています。

ブロードウェイ ミュージカル劇場 座席の選び方

座席の種類

ニューヨーク・ブロードウェイの劇場では、一般的に3つの主要な座席エリアがあります。劇場の大きさや予算に応じて選びましょう。

オーケストラ席

オーケストラ席は舞台に最も近い1階部分にあります。舞台からの距離が近く、俳優の表情や細かい演技を間近で楽しめます。前から5〜12列目の中央付近の席が人気とされます。

メザニン席

メザニン席はオーケストラ席の上にある2階席です。視界が広く舞台全体を見渡せるため、大規模なミュージカル公演に適しているといえるでしょう。メザニン席でも前方の中央部分では、振付やセットデザインを楽しむのに最適な位置です。

バルコニー席

バルコニー席は最上階にあり、舞台から最も遠い位置にあります。チケット価格は最も安価です。舞台が遠いため双眼鏡の持参をおすすめします。

座席選びのポイント

  • 臨場感を楽しむならオーケストラ席。
  • 大規模なミュージカルなら、メザニン席がおすすめ。
  • 予算を抑えたい場合は、バルコニー席やオーケストラ席またはメザニン席の側面の席がお得。
  • 身長が低めの方は、段差のあるメザニン席がおすすめです。
  • アクセシビリティが必要な場合は、オーケストラ席が適しています。

チケットの買い方

Ticket Masterで購入

アメリカ最大のチケット販売サイト『Ticket Master(チケットマスター)』では、あらゆるチケットを安全に購入することが可能です。

【STEP1】
Ticket Master ウェブサイトにて観覧希望の「演目」と「日程」を検索。

【STEP2】
検索結果が出てきたら「Find Ticket」をクリックして座席の選択画面に行きます。この際「This event is using All-In Pricing」という但し書きが表示されます。表示価格以外に請求されるものはありませんよという意味ですので「Accept & Continue」をクリック。

青い丸が空いている座席です。カーソルを合わせると価格が表示されますので、確認しながら好みの座席を選びます。

【STEP3】
座席を選んだら「Next」ボタンを押して「Check Out」画面に行きます。8分以内に決済を終了しないと、最初からやり直しになりますのでご注意ください。「Terms of Use」という利用規約への同意を求められますので、「conditions of purchase(購入条件)」のチェック欄をクリックして「Proceed Payment」に進みます。

【STEP4】
支払い:支払い方法はクレジットカードかPaypalのどちらかを選びます。必要事項を入力して、間違いがないことを確認したら「Place Order」をクリック。
決済完了画面が表示されます。

決済の完了と同時にEメールでお知らせが届きます。メール内のリンクからTicket Masterの自身のアカウントにログインすると、「My Ticket」というセクションで購入したチケットおよび入場時に必要になるバーコードが表示されます。

劇場に入場する際にスマホ画面でバーコードを係員にスキャンしてもらうことになります。なお、スマホを紛失した場合や電源が切れてしまった場合など、万が一に備えてバーコードをプリントアウトしておきましょう。

おすすめ人気・上演中のミュージカル

ミュージカル名 上演の長さ 劇場 住所
Wicked(ウィキッド) 2 hours 30 minutes Gershwin Theatre 222 W 51st St, New York, NY 10019
The Lion King(ライオンキング) 2 hours 30 minutes Minskoff Theatre 200 W 45th St, New York, NY 10036
Hamilton(ハミルトン) 2 hours 55 minutes Richard Rodgers Theatre 226 W 46th St, New York, NY 10036
Aladdin(アラジン) 2 hours 30 minutes New Amsterdam Theatre 214 W 42nd St, New York, NY 10036
MJ 2 hours 30 minutes Neil Simon Theatre 250 W 52nd St, New York, NY 10019
Chicago(シカゴ) 2 hours 30 minutes Ambassador Theatre 219 West 49th Street New York, NY 10019
MJ 2 hours 30 minutes Neil Simon Theatre 250 W 52nd St, New York, NY 10019
Moulin Rouge! The Musical(ムーランルージュ) 2 hours 35 minutes Al Hirschfeld Theatre 302 W 45th St, New York, NY 10036
& Juliet(& ジュリエット) 2 hours 30 minutes Stephen Sondheim Theatre 124 W 43rd St, New York, NY 10036
Back to the Future(バックトゥザフューチャー) 2 hours 40 minutes Winter Garden Theatre 1634 Broadway, New York, NY 10019

喜ばれるニューヨークお土産アイデア 定番から最新まで

TWA
©MashupCities

海外旅行で意外に頭を悩ますお土産選び。最終日に慌てて買い物に走り回るなんてことにならないよう、ある程度の計画を立てることをおすすめします。編集部がニューヨークの街中で見つけたギフトにおすすめアイテムをご紹介します。ぜひご参考にしてください。

目次

Ralph’s Coffee(ラルフ・コーヒー) マグカップ

アメリカを代表するアパレルブランド「ラルフ・ローレン」のコーヒーショップ。おしゃれなロゴ入りのキャップやマグ、デザイナーがLa Colombeとコラボしたオリジナルブレンド、紅茶などを販売しています。マディソンアベニューにあるフラッグシップ店のほか、ロックフェラーセンターでも、グリーンのトラックで美味しいコーヒーを販売しています。

所在地:888 Madison Ave, New York, NY 10021

©MashupReporter

MoMA(ニューヨーク近代美術館)オリジナル・キャップ

ニューヨーク近代美術館のオフィシャルストア「MoMA Design Store」には実用的かつデザイン性に溢れた商品が数多く揃っています。おすすめはアメリカを代表するスポーツブランド、NEW ERAやヤンキース、Chamionとコラボしたキャップ(32ドル)やスウェットシャツ(75ドル)、フーディ(85ドル)など。スポーティでユニセックスなデザインは、使う相手を選ばず、男女ともに喜ばれます。

所在地:44 W 53rd St, New York, NY 10019

©MashupReporter

メトロポリタン美術館版のモノポリー

メトロポリタン美術館に併設された「ザ・メット・ストア」では、ゴッホやモネの絵画をモチーフとしたTシャツやトート、ポストカードなどのほか、Metオリジナルロゴが入ったスウェットなどを販売しています。隠れた人気アイテムはメット版モノポリー(50ドル)。ゲームの世界で、世界的なアート作品を独占して富豪を目指してみては。

所在地:1000 5th Ave, New York, NY 10028

©MashupReporter

Trader Joe’s(トレーダージョーズ)エコバッグ、お菓子

ニューヨーカーにも大人気の食料品店「トレーダージョーズ」。キャンバス素材やプラスチック製のトートバッグは、丈夫で大きく、使い勝手も抜群。2024年に発売されたミニキャンバストートは、個数制限されるほどの人気となっています。手軽な価格で購入できるクッキーやチョコレート菓子、ドライフルーツのほか、ハンドクリームなどの日用品もお土産品として人気です。

trader joes
©MashupCities
trader joes
©MashupCities
trader joes
©MashupCities

New York or Nowhere (ニューヨークオアノーウェア) のトート

ノリータにあるセレクトショップNew York or Nowhereは、シンプルで洗練されたデザインが特徴。日本でも近年人気が高まっています。トートバッグは50ドル前後で購入できます。

所在地:250 Lafayette Street New York, NY 10012

ny nowhere
©MashupCities
ny nowhere
©MashupCities

Amish Market(アーミッシュ・マーケット) 麻トート

小室眞子さんが使用していたことで一躍人気となった、マンハッタンの高級食料品店「アーミッシュ・マーケット」の麻トートバッグ。マンハッタンのヘルズキッチン店では、麻素材のほかに丈夫なプラスチック製のバッグが販売されています。

所在地:731 9th Ave, New York, NY 10019

armish market
©MashupReporter

The New York Public Library(ニューヨーク公共図書館) トート&オリジナルグッズ

観光スポットとしても人気のニューヨーク公共図書館は、ギフトコーナーも充実しています。ニューヨークをモチーフにしたアイテムや図書館のオリジナルアイテムが揃っています。バナナフィッシュのファンの間で人気の高かった図書館の椅子のミニチュアは、残念ながら現在取り扱っていないとのこと。

所在地:476 5th Ave, New York, NY 10018 

NYPL
パブリックライブラリートート©MashupCities
NYPL
パブリックライブラリー ライオンの本立て©MashupCities

Harry Potter New York(ハリポタショップ) ご当地アイテム

2021年にフラットアイアン地区にオープンしたハリーポッターの旗艦店。ハリポタの世界観に浸りながらショッピングが楽しめるとして人気です。ニューヨーク店限定アイテムも充実しています。

所在地:935 Broadway, New York, NY 10010

harry potter
ご当地マグ&キャップ©MashupCities
harry potter
魔法の杖 ©MashupCities

Fishs Eddy(フィッシズ・エディ) マンハッタン・スカイライン食器シリーズ

ユニオン・スクエアの近くにある老舗のギフトショップ。ニューヨークをモチーフにしたかわいいキッチンアイテムが充実しています。定番ながら人気はマンハッタンのスカイラインのイラストが描かれた食器セット。お友達を呼んでおうちでブランチするのにいかがでしょうか。

fishs eddy
©MashupCities
fishs eddy
©MashupCities

Zabar’s(ゼイバーズ) ショッパートート

セントラルパークの西側、アッパーウェストで古くから住民に親しまれる1934年創業の食料品店ゼイバーズ。ロマコメ映画の定番『ユー・ガット・メール』やウディ・アレン監督の『マンハッタン』、ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』、『となりのサインフェルド』に登場するなど、地域のアイコンとしても知られています。2階にあるギフトコーナーでは、トートバッグやキャップ、Tシャツなどさまざまな品物が販売されています。

所在地;2245 Broadway, New York, NY 10024

zabars tote
ゼイバーズのオリジナルトート©MashupCities
zabars tee
ゼイバーズのオリジナルTee ©MashupCities

スターバックス ニューヨーク限定アイテム

スターバックスのご当地アイテムは実用性も高くて人気です。こちらはチェルシーにあるスタバのアップグレード版「リザーブ・ロースタリー」で販売されているマグカップとドリンクボトル。職場の普段使いにいかがでしょうか。

所在地:61 9th Ave, New York, NY 10011

Starbucks
マグカップ 14.95ドル/ドリンクボトル 29.95ドル ©MashupReporter

Fat Witch Bakery(ファット・ウィッチ・ベーカリー)のブラウニー

ニューヨーク発の人気のブラウニー専門店、ファット・ウィッチ・ベイカリーは、観光客に人気のチェルシー・マーケット内にあります。

所在地:75 9th Ave, New York, NY 10011

Fat Witch
小 3.25ドル/大 5.25ドル©MashupReporter

Anthropologie(アンソロポロジー) エプロン、マグ、文具雑貨

アンティーク風の小物やオリエンタルテイストを取り入れた個性的なアパレルが人気のアンソロポロジー。イニシャル入りマグは定番人気アイテムです。

イニシャルマグカップ 14ドル©MashupReporter

Strand Book Store(ストランド・ブック・ストア)

創業90年を超える老舗の本屋ストランドブック・ストア。新刊だけでなく、古本、希少本など豊富な蔵書で知られる有名店です。オリジナルのトートバッグは、トレジョと並んでニューヨーカーの普段使いアイテムとしても人気です。

所在地:828 Broadway, New York, NY 10003

strand
39.95ドル©MashupCities
strand
29.95ドル©MashupCities

Hard Rock Cafe(ハードロックカフェ) NYCご当地デザイン

タイムズスクエアにあるハードロックカフェはいつも観光客で賑わっています。1回のギフトショップは

hard rock cafe
ハードロックカフェ NYC版トレーナー ©MashupCities
hard rock cafe
ハードロックカフェNYC マグ(20ドル)©MashupCities

Krispy Kreme(クリスピー・クリーム) NYC旗艦店オリジナルグッズ

2020年にタイムズスクエアにオープンしたクリスピークリームの旗艦店の店内は、チャーリーとチョコレート工場のドーナツ版のよう。店内には工場が併設され、ガラス越しにドーナツが出来上がる様子を見ることができる。キャップやトートバッグなど、カジュアルなデザインはお土産にもおすすめ。

所在地:1601 Broadway (at West 48th Street)

krispy kreme
©MashupReporter
krispy kreme
©MashupReporter

Disney Store(ディズニー・ストア) ニューヨーク限定アイテム

タイムズスクエアにあるディズニーストアは、いつも世界中から来た観光客で賑わっています。自由の女神に扮したミッキーなど、かわいいご当地アイテムをギフトにいかがでしょうか。

所在地:1540 Broadway New York, NY 10036

disney
©MashupReporter
disney
©MashupReporter

Williams Sonoma(ウィリアムズ・ソノマ) エプロン&食器

アメリカのライフスタイルブランド、ウィリアムズ・ソノマは欧米の生活文化に根ざしたデザイン性に優れたアイテムが充実しています。定番のエプロンは手軽なお土産としておすすめです。

所在地:10 Columbus Cir Suite 114, New York, NY 10019

williams sonoma
ウィリアムズ・ソノマのエプロン©MashupCities
williams sonoma
ウィリアムズ・ソノマの食器©MashupCities

TWAホテル オリジナルグッズ

2020年にジョン・F・ケネディ空港第5ターミナル近くにオープンしたTWAホテル。元TWAフライトセンター(TWA Flight Center)の建物はレトロフューチャーなデザインが建築ファンの間でも人気です。国の歴史登録財にも登録されています。宿泊はもちろん、休憩オプションもあり、旅程の最終日に利用するのもおすすめ。敷地内にある「コニー」の愛称で知られるロッキード社のヴィンテージ旅客機は、現在カクテルバーとして活用されています。ギフトショップでは、レトロ感漂うオリジナルグッズが充実しています。

所在地:20 Hudson Ave, Brooklyn, NY 11201

TWA
©MashupCities
TWA Hotel
©MashupCities

コスメ

コスメの買い物なら、地元ニューヨーカーから訪問客まで幅広い層に人気のLVMH傘下の人気チェーン、セフォラやアルタビューティーがおすすめです。

Sephora(セフォラ)

所在地:1535 Broadway New York, NY 10036、ほか

sephora
©MashupReporter
sephora
©MashupReporter

Ulta Beauty(アルタビューティー)

所在地:51 W 34th St., New York, NY 10001、ほか

Ulta Beauty
©MashupCities

Museum of Broadway(ブロードウェイ博物館)

ニューヨークを代表するエンターテイメント、ブロードウェイ博物館。その豊かな歴史を体験できる博物館のギフトショップではアパレルから文具、トートバッグまで幅広いラインナップが揃っています。

所在地:145 W 45th St, New York, NY 10036

broadway museum
©MashupReporter
broadway museum
©MashupReporter

Eataly(イータリー)

日本にも進出しているイタリア食品・雑貨マーケット「イータリー」は、ニューヨークでは3店舗を展開しています。各店のオリジナルグッズに加えて、パッケージが素敵なチョコレートやスイーツもお土産におすすめです。

所在地(ニューヨーク・ダウンタウン店):101 Liberty St, New York, NY 10007

Eataly
©MashupCities
Eataly
©MashupCities

セントラルパークの上手な歩き方・見所ルートマップ付き 2024

©MashupCities

マンハッタンの中心にある巨大な緑地、セントラルパークは、ニューヨーク市民の憩いの場として、古くから親しまれています。

園内は南北4キロメートル、東西800メートルにわたって小川や湖、丘、林といった自然な風景が広がりますが、実は人工的に造られた公園です。19世紀にマンハッタンが急激な人口増加をみるなか、都市生活のストレスから逃れ、自然と触れ合うレクリエーショナルニーズの高まりに応えようと造園計画が進められました。

世界に類のないマスターピースとされ、観光のマストスポットの一つです。ただし、広大な敷地に見所が点在している上に、道も入り組んでいますので、計画を立てて効率良く回ることが大切です。レンタル自転車もありますが、時間に余裕があれば歩くことをおすすめします。セントラルパークでは所々に細かな発見があり、季節を感じ、木々や草花、風景を楽しみながら歩くことそのものが観光だと思うからです。周辺のデリでベーグルやサンドウィッチを買って、ピクニックを楽しむのもおすすめです。

セントラールパークの上手な歩き方

半日で回ることを想定し、見所を厳選したモデルコースをご案内しましょう。

見所ルートマップ

ザ・ポンド〜ギャップストウ・ブリッジ

セントラルーパークの最南端にあるザ・ポンド(The Pond)には、アヒルやカメなどさまざまな動物が生息しています。ギャップストウ・ブリッジ(Gapstow Bridge)からは、豊かな森林とプラザホテルやビリオネアローの高層マンションなどマンハッタンのビル群が融合したマンハッタンならではの景色を見ることができます。

©MashupReporter

ウォルマン・リンク

セントラルパークの冬の風物詩、ウォルマンリンク(Wollman Rink)では10月から4月にかけて、多くの人々がスケートを楽しみます。映画『ホームアローン2』や『セレンディピティ』などにも登場する有名な観光スポット。トランプ前大統領が30代でリノベーションを手がけ、成功させた事業の一つでしたが、2021年1月6日に起きた議事堂襲撃事件後は、運営企業が変更されました。

©MashupReporter

回転木馬

ノスタルジックな雰囲気が楽しめるレトロなメリーゴーラウンド、セントラル・パーク・カルーセル(Central Park Carousel)。最初に運営を開始したのは1871年。現在の手彫りの馬は1908年から使用されています。

Central Park
©MashupCities

シープメドウ

夏の間のみ解放されているシープメドウ(Sheep Meadow)。6万平米以上ある広大な芝生スペースでは、実際に羊が飼育されていました。現在は、日光浴をしたり、ピクニックを楽しんだりするニューヨーカーで賑わいます。

©MashupCities

 ベセスダの噴水

「水の天使」像があるベセスダ噴水(Bethesda Fountain)とベセスダテラスは、セトラルパークで最も有名な場所の一つ。秋にはゴールドカラーに色づいた見頃な紅葉を楽しむことができます。噴水の周囲にはレストラン「ローブボートハウス」や「ナウムブルク・バンドシェル」「ボウ・ブリッジ」「レディース・パビリオン」などの名所があります。

ボウ・ブリッジ

セントラルパーク内で最も長いボウ・ブリッジ(Bow Bridge)はインスタスポットとしても有名です。秋の紅葉シーズンや雪の日には多くのカメラマンが訪れます。橋がかかる池はザ・レイクと呼ばれ、ボートをレンタルして楽しむこともできます。(参考:セントラルパークのレイクでボート漕ぎを楽しむ

ランブル

ベセスダやベルヴェデーレ城の近くにあるランブル(The Ramble)は、小川や入り組んだ小道が、自然な森林に似せて作られた散策の名所です。バードウォッチング愛好家から親しまれています。

©MashupCities

ベルヴェデーレ城

イタリア語で”美しい景観”を意味するベルヴェデーレ城(the Belvedere)は、セントラルパークの見どころの一つ。ビスタ・ロックの上にそびえ立つ小さな城は1872年に完成しました。上からは、グレート・ローンや、タートル・ポンド、ランブルなどが見渡せます。城の中にはお土産ショップもあります。

ベルヴェデーレ城
©MashupReporter

ストロベリー・フィールズ

ビートルズの元メンバー、ジョン・レノン(1940~1980)の記念碑。1967年の楽曲「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」にちなんで名付けられています。イマジンのモザイクは、ビートルズの音楽を演奏するミュージシャンや、平和を祈るファンのメッセージや花が絶えません。

その他の見所

ジョンとヨーコが暮らした「ダコタハウス」

1969年に結婚したジョン・レノンとオノ・ヨーコが1973年に移り住んだアパートメントとして有名です。ジョンは1980年12月、建物の出口でマーク・チャップマンに銃で撃たれ、死亡しました。ダコダは、レナード・バーンスタインやジュディ・ガーランドなどの名だたるスターが暮らした家として有名ですが、マドンナやシェールは入居を断られるなど、理事会が厳しい審査を行うことでも知られています。ポランスキー監督のホラー映画『ローズマリーの赤ちゃん』もこの建物で撮影されました。所在地:1 W 72nd St, New York, NY 10023

ダコタハウス
©MashupReporter

有名映画のロケ地「タバーン・オン・ザ・グリーン」

映画『ゴーストバスターズ』や『ニューヨーク、アイラブユー』などのロケ地としても有名なレストラン、タバーン オン・ザ・グリーン(Tavern On The Green)。元々はシープメドウで飼われていた羊たちの小屋として、1880年に建設されました。落ち着いた雰囲気のレストランは、郊外のロッジを訪れたような懐かしい感覚を呼び起こします。解放的な雰囲気のテラス席もおすすめ。

©MashupReporter

ウェディング写真の名所〜レディース・パビリオン

ロマンチックな写真を撮るなら、レイクの西側にあるレディース・パビリオン(Ladies Pavilion)がおすすめ。元々は、馬車の乗客のシェルターとして作られました。ウディ・アレンの映画『セレブリティ』や映画『セックス・アンド・ザ・シティ』にも登場します。

Central park
©MashuipCities

ニューヨークのブロードウェイミュージカル チケットを安く買う方法【2025年版】

Ververidis Vasilis/shutterstock.com

ニューヨークと言えば、ブロードウェイ・ミュージカル!せっかく行くなら本場の舞台を観たいですよね。でも、チケットの値段が気になる……。そんな方に向けて、ブロードウェイミュージカルのチケットを安く購入する方法をご紹介します。

ブロードウェイミュージカル 最も安いのは「TKTS」ブース!

観光客や地元の人に長年愛されているのが、TKTSというチケット販売サービスです。

  • 運営: 非営利団体 Theater Development Fund
  • 取扱い: 当日(または翌日昼公演)の正規ディスカウントチケット
  • 割引率: 最大50%オフ!

TKTSブースの場所は3か所:

  1. タイムズスクエア本店(47丁目と7番街の角) – 一番人気、毎日営業(年中無休)
  2. サウスストリート・シーポート
  3. リンカーン・センター

メリット

  • 本物のチケットがその場ですぐに手に入る
  • 人気作品も割引価格で手に入るチャンスあり

デメリット

  • 現地に行かないと買えない
  • 当日または翌日の公演のみ
  • 座席や価格が事前にわからない

オンラインサイト 価格比較

一般的にはオンラインで事前購入するケースが一番多いでしょう。代表的なサイトには、アメリカ最大のチケット販売サイト「Ticket Network」、最大のブロードウェイ情報サイト「Broadway.com」、現地オプショナルツアーを予約できる専門サイト「ベルトラ(Veltra)」があります。

例えば、今年のゴールデンウィークにニューアムステルダム劇場で人気舞台「アラジン」を観るとしましょう。値段は以下のようになりました。

2025年5月6日(火)午後7時開演「アラジン」@ニューアムステルダム劇場の価格。

チケットサイトオーケストラ席メザニン席バルコニー席
Ticket Master$96.50〜$96.50〜$84.50〜
Broadway.com$124.18〜$124.18〜$99.20〜
ベルトラ$124.14〜$150.57〜$96.55〜

最安値はTicket Masterでした。Broadway.comとベルトラは、オーケストラ席およびバルコニー席の最低価格はあまり変わりませんが、メザニン席では数十ドルの差があります。観たい座席によって、使い分けるのがよさそうです。また、最終値段にサービス料などの上乗せがないか、よく確認するのも大切です。

Ticket Masterでの買い方・座席の選び方はこちら>>

キャンセルポリシーも場合によっては重要です。Ticket Master とBroadway.com は「All sales are final」としているので、原則キャンセル不可です。それに比べてベルトラは、8営業日前の21:00(現地時間)まで全額返金とされています。

サイト名キャンセルポリシー
Ticket Master原則キャンセル不可(All sales are final)
Broadway.com同上(All sales are final)
ベルトラ8営業日前の21:00(現地時間)まで全額返金

結論:おすすめの買い方は?

タイプおすすめの買い方
とにかく安く観たい!TKTSブース(現地)またはTicket Master(オンライン)
事前に座席を選びたいTicket Master または Broadway.com
キャンセルの可能性があるベルトラで事前予約が安心

Ticket Masterでの買い方・座席の選び方はこちら>>

セント・パトリックスデー・パレード ガイド2025

©Mashupreporter

今年で264回目を数えるセント・パトリックス・デー・パレードの歴史は独立宣言よりも古い。1762年にアイルランド移民とイギリス軍に加わりニューヨークに駐留していたアイルランド兵らが始めたといわれている。アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日である3月17日に行われるもので、パレードの規模としてはニューヨークで最大級。アイリッシュ系の団体やバグパイプ隊、高校生のマーチングバンドなど数多くの団体が行進する。沿道はシンボルカラーのグリーンの服やアクセサリーに身を包んだ人々であふれる。寒さもやっと和らぐこの時期。一緒に声援を送ろう。

なお、金融街にあるマンハッタン最古の舗装路ストーン・ストリートでは、正午から午後10時までストリートフェスが開催される。グリーンのギネス片手にオールドニューヨークの雰囲気を堪能するのもおすすめだ。

開催日時

3月17日(月) 11:00スタート。

開催場所

5thアベニュー 44thストリートから79thストリートまで。

チャイナタウンで盛り上がろう!ニューヨーク 2月イベント&アクティビティ 2025

©MashupCities

2月の目玉イベントといえば、旧正月を祝う春節祭パレードが有名です。色とりどりの民族衣装に身を包んだダンス、獅子舞、山車がチャイナタウンを練り歩きます。全米最大の中華系移民を抱えるニューヨークにとって、そのコミュニティの力は無視できません。州知事、市長、連邦議員など政界の著名人がお祝いにかけつけます。2025年のパレードは2月16曰午後1:00時スタートを予定しています。まだまだ厳しい寒さが続く2月。パレードの熱気を体験してみてはいかがでしょうか。

なお、1月に続いてブロードウェイミュージカルがお得な値段で楽しめるブロードウェイウィーク、有名&高級レストランのメニューがお値打ち値段で味わえるレストラン・ウィークも引き続き開催されています。

注目のイベント

ブロードウェイミュージカル

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

定番人気アクティビティ

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

スポーツ観戦

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

季節限定アクティビティ

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

ニューヨーク 1月イベント&アクティビティ 2025

©MashupCities

1月から3月にかけてニューヨークは厳しい寒さに見舞われます。観光客も減ることからホテルの宿泊費が比較的安くなるほか、外出需要を喚起するためにお得なイベントが開催されますので、できるだけリーズナブルにニューヨーク旅行を楽しみたい方にはおすすめのシーズンです。代表的なところでは、ブロードウェイミュージカルがお得な値段で楽しめるブロードウェイウィーク、有名&高級レストランのメニューがお値打ち値段で味わえるレストラン・ウィークがあります。アクティビティでは、5,000年の歴史をカバーする膨大な収蔵作品で知られるメトロポリタン美術館、近代芸術の殿堂ニューヨーク近代美術館(MOMA)、ブロードウェイでミュージカルを鑑賞するなどインドアのアクティビティがおすすめです。アウトドアを満喫したいなら、ロックフェラーセンターのThe Rinkやセントラルパークにあるかつてドナルド・トランプ氏が運営していたウォルマンリンクなど、マンハッタンの真ん中でアイススケートを楽しんではいかがでしょうか。また、雪が降ったらぜひセントラルパークに出かけてみてください。白銀に覆われた美しい景色は、忘れられない思い出になるはすです。

注目の人気イベント

ブロードウェイミュージカル

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

芸術・美術鑑賞

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

スポーツ観戦

Powered by GetYourGuide
Powered by GetYourGuide

【徹底解説】NYタイムズスクエア カウントダウン 参加・楽しみ方 2025

©MashupReporter

世界で最も有名な大晦日のイベントといえば、ニューヨーク・タイムズスクエアで行われるカウントダウン。巨大なクリスタルボールが落下する瞬間を一目見ようと、世界中から多くの観光客が訪れます。カウントダウンの歴史や参加方法、ベストスポット、服装や持ち物、参加心得、さらに日本からの視聴方法についても解説します。

タイムズスクエア カウントダウンの歴史

タイムズスクエアでカウントダウンのイベントが初めて行われたのは1904年です。米国最大の新聞社ニューヨーク・タイムズの新社屋「ワン・タイムズ・スクエア」(One Times Square)の完成を記念して、新年を迎える花火が打ち上げられました。1907年からは深夜0時を祝う「ボール・ドロップ」が始まりました。

ボールの秘密

写真:©Times Square Alliance

新年を迎える60秒のカウントダウンとともに落下するクリスタルで覆われたボールは、直径3.7メートル、重さは約5.5トンに達します。三角形の部材を組み合わせた幾何学模様が特徴です。

開始当初の素材は鋼鉄と木でしたが、その後アルミに変わり、1999年にアイルランド発祥の”ウォーターフォード”クリスタルが採用されました。2007年には100回目のカウントダウンを記念して、LEDライトのボールが登場しました。2008年以降、一年を通じてビルの上にディスプレイされるようになりました。

現在のボールは2,688枚の異なるサイズのクリスタルで構成されています。32,256のLEDライトが1,600万以上のパターンのカラーを作り出し、万華鏡のような神秘的な光線を放ちます。

タイムズスクエア カウントダウン参加・鑑賞方法

見学のベストスポット、最寄駅

写真:MashupReporter

ボールドロップは、42ストリートにあるワン・タイムズ・スクエアのビル上で行われます。現地で見るのに最適なスポットは、ブロードウェイと7アベニューの間の「ボウタイ」(Bow Tie Partners)ビル付近、または43ストリートから50ストリートのブロードウェイ通りと、7アベニューの59ストリートあたりです。ただし、観覧場所は到着した順番に割り当てられるため、選択することはできません。


最寄駅は、B, D, F, M の「47th–50th Streets/Rockefeller Center」駅、もしくはC,Eの「50th Street」駅。


当日のアクセスポイントは以下の通りとなります。


・49th from 6th & 8th Aves


・52nd from 6th & 8th Aves


・56th from 6th & 8th Aves

毎年午前11時頃より、観覧スペースの整備が始まります。1つのセクションが定員に達すると、そのエリアは封鎖されます。南方面から順に閉鎖されていくので、午後3時以降に入る場合は北側から入場しましょう。

37ストリートから59ストリート、6アベニューから8アベニューの区間は全て柵で囲われ、イベント見学者以外は立ち入ることはできません。

ちなみに観客が集まり始める時間は年々早くなっています。2024年のイベントでは午前9時並び始めました。

チケットは必要?

@MashupReporter

入場は無料です。到着順にスペースが割り当てられますので、早く行けば行くほど前の方で見ることができます。現地には簡易トイレがありませんので、長時間待つことに備えて前日から水分を控えるなどの注意が必要です。

なお、タイムズスクエア周辺のレストランやホテルを予約すれば「並ばずに」見学することもできます。

準備に必要なものは?

真冬のニューヨークで10時間以上屋外で待機するには、それなりの覚悟と準備が必要です。備えあれば憂いなし、服装や食料など万全の準備を整えましょう。

  • レインコートやゴアテックスなどアウトドア向けの防寒着。ズボンや靴下の2-3枚重ねや、手袋やマフラー、カイロなども寒さを防いでくれます。(傘の持ち込みは禁止されています)
  • 周囲のベンダーは全て撤去され、トイレも用意されていません。食事やトイレは事前に済ませ、空腹をしのげる軽食を持参しましょう。
  • トイレで断念したくない人は、大人用紙おむつを着用しておこう。(おむつで用を足す練習も忘れずに)。
  • 傘や、大きなバッグ、バックパック、折り畳み椅子の持ち込みは禁止されている。荷物は最小限で出かけましょう。入場時には警官による持ち物検査が実施されます。
  • 特別な瞬間を撮影するために携帯のバッテリーは必ず持参しましょう。
  • 屋外でのアルコール飲酒は禁止されているので注意しよう。

↓空腹によほど耐えられなかったのでしょうか。なかにはピザの配達を頼むという強者もいます。

@MashupReporter

スケジュールは?

イベント本番は午後6時からスタート。カウントダウンと共にボールがトップまで上げられます。6時になるまでは、出演者のリハーサルなどの様子を見ることができます。

6時半頃には、ハットやバルーン、メガネ、マフラーなどイベントを盛り上げるためのグッズが配布されます。ダンスや歌のライブパフォーマンスは午後8時から。その後は1時間ごとにミニ・カウントダウンが実施されます。

【過去のカウントダウンの様子】

今年のパフォーマーは?

ABCやNBC、FOX、CNNなど各局の特設ステージで有名なアーティストたちがパフォーマンスを行い、その様子が生中継で放送されます。BTSやマライア・キャリー、スティングといった超大物がステージを盛り上げた行った年もありました。

今年のパフォーマーには以下のアーティストの名前が並んでいます。

・Tyla
・Flo Rida
・Sabrina Carpenter 
・Maria Becerra
・Jelly Roll
・Yng Lvcas
・LL Cool J

安全対策に関して

ニューヨークでの旅行全般に言えることですが、怪しい人物や、持ち主不明の荷物などを見つけたら、すぐにその場を離れましょう。万が一被害に遭ったときは、すぐに緊急通報(911)してください。

【参考】
ニューヨーク市警察のテロホットライン:888-NYC-SAFE (7233)
在ニューヨーク日本国総領事館:(212)-371-8222

日本からカウントダウンを観るには?

日本からでもタイムズスクエアの管理組織が運営する公式サイトでストリーミング映像を試聴することができます。映像は同組織のフェイスブック、Xアカウントにもシェアされます。

カウントダウンを描いた映画

ヒラリー・スワンクやサラ・ジェシカ・パーカーやジョン・ボン・ジョヴィ、アシュトン・カッチャー、ロバート・デ・ニーロなど有名な俳優が勢揃いしたオムニバス映画『ニューイヤーズ・イブ』では、きぜわしくも華やかなニューヨークの大晦日の様子が描かれています。現地で観覧する人もしない人も、カウントダウン気分を盛り上げるために視聴してみてはいかがでしょうか。

ニューイヤーズ・イブ

監督:ゲイリー・マーシャル
脚本:キャサリン・ファゲイト
出演:ヒラリー・スワンク、サラ・ジェシカ・パーカーやジョン・ボン・ジョヴィ、アシュトン・カッチャー、ロバート・デ・ニーロほか

エンパイアステートビルディング チケット買い方&行き方

エンパイアステートビルディング
©mashupreporter

エンパイアステートビルディングの展望施設はメインの86階と102階のデッキがあり、どちらとも息を飲むような都市の絶景が360度で楽しむことができます。外に出て眺めることができるのが86階です。86階のチケットだけでもその魅力を存分に味わうことができます。

エンパイアステートビルディング チケットの買い方

ニューヨークのアトラクションチケットを網羅しているViatorでの購入方法です。

1.まずはエンパイアステートビル専用ページで、「空き状況確認」をクリックして「訪問日」と「人数」を選択します。

2.「一般入場86階」「一般入場86番と102番」のどちらかの訪問時間を選択。(エクスプレスパスがありますが、通常は必要ありません)。今すぐ予約をクリックします。

3.参加者の名前、支払い方法に必要事項を入力して予約を完成させます。

当日は、2階で保安検査をした後、カウンターに行ってモバイルチケットを提示して入場します。

エンパイアステートビルディング 行き方

エンパイアステートビルは、34ストリートと5thアヴェニューの角に位置しています。周囲は百貨店のメイシーズをはじめとする商業施設のほか、韓国人街を中心とした飲食店が立ち並んでいます。

最寄りの地下鉄駅は、建物から1ブロック離れたN,Q,R またはF,B,Dラインの停車駅である「34 St-Herald Sq」になります。

コニー・アイランド『ウォリアーズ』

ある晩、ニューヨーク中のギャングを集めた大規模な集会の最中、その頂点に君臨するグラマシー・リフスのボス、サイラスが射殺される。濡れ衣を着せられたウォリアーズの面々。全ギャンググループに復讐の指令が下る。そして、ニューヨークの街を舞台に生き残りをかけた壮絶な格闘が始まる。ハーレムが拠点のボッパーズ、山高帽が目印のハイハッツ、野球ユニフォームに凶器のバットを携えたフュリーズ、ユニオンスクエアのアパートがねぐらの女ギャング集団、リジーズ、ボワリーのパンクスなどなど。凶悪ギャングが、ウォリアーズの行手を阻む。はたして、自分たちの縄張りまでたどり着くことはできるのか。喧嘩に明け暮れる若者の青春の一夜を描いた70年代スポコン不良映画の金字塔。

ウォリアーズが拠点とするのが夏に海水浴客で賑わうブルックリンの南端にあるコニー・アイランド。海水浴場に隣接するホラー感が漂う遊園地「ルナ・パーク」は、運行開始から100年近くを迎える世界最古のローラーコースター「サイクロン」、絶叫観覧車「ワンダー・ホイール」、幽霊屋敷といったノスタルジックな遊具で知られる。食事どころでは、1916年創業の超老舗ホットドッグ店「ネイサンズホットドッグ」本店、1924年創業のナポリピザの名店「トトノス」、地元ブルワリー「コニーアイランド・ブリューイング・カンパニー」がおすすめ。毎年7月4日の独立記念日には、全米が注目するホットドッグ早食いコンテスト「Nathan’s Famous Hot Dog Eating Contest」が開催される。

・その他のコニーアイランドがロケ地の映画:『アニー・ホール』『ワンダー・ホイール』『ブルックリン』『アップタウン・ガールズ』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』

・所在地・行き方:地下鉄N、Qライン、D、FラインのConey Island–Stillwell Avenue駅下車。ミッドタウンから40から50分程度。

作品情報

The Warriors(ザ・ウォリアーズ)

監督:Walter Hill
脚本:David Shaber
俳優:Michael Beck、James Remar、Deborah Van Valkenburghほか
公開:1979年2月9日

トレイラー

TWAフライトセンター『デス・ウィッシュ』

©MashupCities

凶悪犯罪の増加が市民生活を脅かす70年代のマンハッタン。強盗に妻を殺害されたチャールズ・ブロンソン演じるポール・カージーは、出張と休暇を兼ねて訪れたアリゾナで、都会生活で失われた開拓者精神に触れる。ニューヨークに戻ったカージーの表情はそれまでと違っていた。そして次第に自らの手で正義を追い求め始める・・・。

自警主義は英雄と言えるのだろうか。公開当時、賛否の議論を巻き起こしたビジランテ映画の古典『デス・ウィッシュ』(Death Wish,1974)で、アリゾナから戻ったブロンソンが降り立ったのが、ジョン・F・ケネディ国際空港にある近未来な建物、TWAフライトセンター(TWA Flight Center)。ジェットエイジを代表する建築物で、1962年から2001年まで稼働していた。ファンに惜しまれつつ引退したが、2019年にホテルとしてリニューアルオープンした。スタイリッシュで曲線的な空間、レトロな机や椅子にいたるまで隅々がオシャレ。人々の旅を特別なものにしてくれたに違いない。泊まらなくてもロビーで食事やお酒が楽しめる。最終日の空き時間に訪れてみては。

所在地:ジョン・F・ケネディ国際空港 第5ターミナル近く。エアトレイン「Terminal 5」駅で下車。(MAP)


作品情報

Death Wish(デス・ウィッシュ)

監督:Michael Winner
脚本:Wendell Mayes
俳優:Charles Bronson、Vincent Gardenia、William Redfield、ほか
公開:1974年7月24日
音楽:Herbie Hancock

トレイラー

NYCハロウィンパレード ガイド 2024

©MashupReporter

アメリカで最大規模と称されるハロウィンバレード『VILLAGE HALLOWEEN PARADE』は今年で51回目を迎えます。行進の参加者は5万人を超えるとも言われ、ゾンビやゴースト、山車が4時間にわたって夜のニューヨークを練り歩きます。

ニューヨークを舞台にお化けが暴れ回る映画『ゴーストバスターズ』の伝説の車両「Ecto-1」が毎年登場するほか、ハイライトはマイケルジャクソンのスリラー。大集団が息を合わせて踊る姿は圧巻です。

開催日時

10月31日(木)午後7時スタート

開催場所

6thアベニュー カナルストリートから15thストリートまで。

人気の記事

TWA

喜ばれるニューヨークお土産アイ...

海外旅行で意外に頭を悩ますお土産選び。最終日に慌...

一生に一度は見たい ニューヨー...

エンパイア・ステート・ビルディング ...

ニューヨークのブロードウェイミ...

ニューヨークと言えば、ブロードウェイ・ミュージカ...

セントラルパークの上手な歩き方...

マンハッタンの中心にある巨大な緑地、セントラルパ...
メトロポリタン美術館

ニューヨークの美術館 おすすめ...

世界的に有名な作品に出会う。収蔵作品の質量ともに...